みなさん、こんにちは。
ローカルトラベル・パートナーズの石垣です。
静岡を訪れる観光客のみなさんに向けて
新しい静岡の楽しみ方として、
「自転車×お茶農家体験のプログラムを作ろう!」
ということで、先日テストサイクリングを行ってきました。
掲載のクロスバイクは、レンタルの場合、1日3,000円で承っております。
24段変速です。少々の山道なら楽々走れますよ。
掲載のクロスバイクは、レンタルの場合、1日3,000円で承っております。
24段変速です。少々の山道なら楽々走れますよ。
みなさん、静岡の観光、インバウンドを盛り上げようという
熱い気持ちをも持つ方達です!
JR静岡駅から繁華街を押して歩き、昭和通りを北上、安倍川沿いに走り、
西ヶ谷運動場方面へ、そして、葵区内牧の森内茶農園さんへというコースです。
ゆっくり走って片道1時間程度のコースです。
静岡駅北口からすぐ近く、押して歩きます。
(静岡では「自転車を引く」という表現をする方もいらっしゃいます。)
(静岡では「自転車を引く」という表現をする方もいらっしゃいます。)
下の写真は浮月楼、徳川慶喜公が20年にわたってお住まいになられた
お屋敷で、現在は、結婚式場、料亭として営業されています。
2017年4月には、天皇皇后両陛下がお立ち寄りになられたことで話題になりました。
お屋敷で、現在は、結婚式場、料亭として営業されています。
2017年4月には、天皇皇后両陛下がお立ち寄りになられたことで話題になりました。
中にはとても素敵な日本庭園があります。
こちらは、静岡のメインストリート、呉服町通りです。
自転車は、まだ押して(引いて)歩きます。
きれいなマンホールですね。どこにあるかわかりますか?
実は、静岡市水道局のビルです。
マンホールにも詳しいフランス人のロベルさん。
なんと、静岡在住40年超、我々静岡人より静岡に詳しかったりします。
ロベルさんのブログはこちら。
僕ら日本人は、普段あまり気にして見ていないですよね…。
街を抜け、安倍川沿いに北上します。ここは車の
通行も少なく、走りやすいです。
街からそれほど遠くありませんが、一気にのどかです。
到着です!一面茶畑です。
斜面の茶畑が広がっています。ここの直前の上り坂はママチャリで
登るには少々きついですが、クロスバイクなら楽々です。
きれいに整えられていますね!
到着です!一面茶畑です。
斜面の茶畑が広がっています。ここの直前の上り坂はママチャリで
登るには少々きついですが、クロスバイクなら楽々です。
きれいに整えられていますね!
みなさん、森内さんからの説明を真剣に聞いています。
左の女性が、森内さんです。寒い中のお出迎え、ありがとうございます!
その後、築150年の森内さんのご自宅へ移動。歴史を感じますね~。
お茶の飲み比べ体験の準備をしてくださっています。
今回、お願いしたのは、同じ茶葉から作られた4種のお茶の飲み比べ体験です。
煎茶、包種茶、烏龍茶、紅茶、初めての体験でしたが、
これらが同じ茶葉から作られているなんてとても不思議です。色もきれいです!
(複数の煎茶の飲み比べ体験もご提供されています。)
森内茶農園さんの素敵なインスタグラムはこちら!
わさびの和菓子と一緒に、美味しくいただきました。
ちなみに、このお茶は左から2番目の包種茶です。
続いて、紙芝居を使ってのお茶の製造工程についてレクチャーを受けました。
お茶どころ、静岡に住んでいても、知らないことばかり…。
ほんとに手がかかっているんだなあ…ということを改めて実感しました。
このようにとっても居心地の良い空間で、ついつい長居してしまいました。
左の女性が、森内さんです。寒い中のお出迎え、ありがとうございます!
その後、築150年の森内さんのご自宅へ移動。歴史を感じますね~。
お茶の飲み比べ体験の準備をしてくださっています。
今回、お願いしたのは、同じ茶葉から作られた4種のお茶の飲み比べ体験です。
煎茶、包種茶、烏龍茶、紅茶、初めての体験でしたが、
これらが同じ茶葉から作られているなんてとても不思議です。色もきれいです!
(複数の煎茶の飲み比べ体験もご提供されています。)
森内茶農園さんの素敵なインスタグラムはこちら!
ちなみに、このお茶は左から2番目の包種茶です。
続いて、紙芝居を使ってのお茶の製造工程についてレクチャーを受けました。
お茶どころ、静岡に住んでいても、知らないことばかり…。
ほんとに手がかかっているんだなあ…ということを改めて実感しました。
このようにとっても居心地の良い空間で、ついつい長居してしまいました。
奥には、こんな素敵なお座敷もあります。
今回は見学していませんが、こちらは手もみ部屋です。
森内さん、温かいおもてなしに素敵な体験をありがとうございました!
帰路は、浅間通り、駿府城公園の中を通って、静岡駅へと
戻る予定だったのですが、ついつい長居してしまい、
日が暮れてしまいました。ということで、まっすぐ帰りました。
以下はこの後、通過する予定だったコースのイメージです。
静岡浅間通り商店街を経て、
静岡おでんなどをつまみ、
駿府城公園の中を抜けて、
東御門から出て、静岡駅へ戻る(予定でした。)
テストサイクリングにご参加いただいたみなさま
寒い中でのご協力、誠にありがとうございました。
商品化し、国内、海外のみなさんに新しい静岡の体験として
楽しんでいただけるよう、発信してまいります!
0 件のコメント:
コメントを投稿