Blog in English

2017年12月20日水曜日

静岡「サイクリング×お茶農家体験」実施しました。

みなさん、こんにちは。
ローカルトラベル・パートナーズの石垣です。

静岡を訪れる観光客のみなさんに向けて
新しい静岡の楽しみ方として、
「自転車×お茶農家体験のプログラムを作ろう!」
ということで、先日テストサイクリングを行ってきました。

掲載のクロスバイクは、レンタルの場合、1日3,000円で承っております。
24段変速です。少々の山道なら楽々走れますよ。


みなさん、静岡の観光、インバウンドを盛り上げようという
熱い気持ちをも持つ方達です!

JR静岡駅から繁華街を押して歩き、昭和通りを北上、安倍川沿いに走り、
西ヶ谷運動場方面へ、そして、葵区内牧の森内茶農園さんへというコースです。
ゆっくり走って片道1時間程度のコースです。


静岡駅北口からすぐ近く、押して歩きます。
(静岡では「自転車を引く」という表現をする方もいらっしゃいます。)

下の写真は浮月楼、徳川慶喜公が20年にわたってお住まいになられた
お屋敷で、現在は、結婚式場、料亭として営業されています。
2017年4月には、天皇皇后両陛下がお立ち寄りになられたことで話題になりました。


中にはとても素敵な日本庭園があります。


こちらは、静岡のメインストリート、呉服町通りです。


自転車は、まだ押して(引いて)歩きます。



きれいなマンホールですね。どこにあるかわかりますか?


実は、静岡市水道局のビルです。


マンホールにも詳しいフランス人のロベルさん。
なんと、静岡在住40年超、我々静岡人より静岡に詳しかったりします。
ロベルさんのブログはこちら。

僕ら日本人は、普段あまり気にして見ていないですよね…。


街を抜け、安倍川沿いに北上します。ここは車の
通行も少なく、走りやすいです。


街からそれほど遠くありませんが、一気にのどかです。



到着です!一面茶畑です。

斜面の茶畑が広がっています。ここの直前の上り坂はママチャリで
登るには少々きついですが、クロスバイクなら楽々です。


きれいに整えられていますね!
みなさん、森内さんからの説明を真剣に聞いています。



左の女性が、森内さんです。寒い中のお出迎え、ありがとうございます!


その後、築150年の森内さんのご自宅へ移動。歴史を感じますね~。


お茶の飲み比べ体験の準備をしてくださっています。



今回、お願いしたのは、同じ茶葉から作られた4種のお茶の飲み比べ体験です。

煎茶、包種茶、烏龍茶、紅茶、初めての体験でしたが、
これらが同じ茶葉から作られているなんてとても不思議です。色もきれいです!

(複数の煎茶の飲み比べ体験もご提供されています。)

森内茶農園さんの素敵なインスタグラムはこちら!


わさびの和菓子と一緒に、美味しくいただきました。
ちなみに、このお茶は左から2番目の包種茶です。


続いて、紙芝居を使ってのお茶の製造工程についてレクチャーを受けました。
お茶どころ、静岡に住んでいても、知らないことばかり…。
ほんとに手がかかっているんだなあ…ということを改めて実感しました。


このようにとっても居心地の良い空間で、ついつい長居してしまいました。



奥には、こんな素敵なお座敷もあります。


今回は見学していませんが、こちらは手もみ部屋です。

森内さん、温かいおもてなしに素敵な体験をありがとうございました!

帰路は、浅間通り、駿府城公園の中を通って、静岡駅へと
戻る予定だったのですが、ついつい長居してしまい、
日が暮れてしまいました。ということで、まっすぐ帰りました。

以下はこの後、通過する予定だったコースのイメージです。




静岡おでんなどをつまみ、


駿府城公園の中を抜けて、


東御門から出て、静岡駅へ戻る(予定でした。)

テストサイクリングにご参加いただいたみなさま
寒い中でのご協力、誠にありがとうございました。

商品化し、国内、海外のみなさんに新しい静岡の体験として
楽しんでいただけるよう、発信してまいります!













































2017年11月9日木曜日

静岡自転車ぶらり旅「宇津ノ谷峠編2nd」開催しました!「後編」


みなさん、こんにちは。
ローカルトラベル・パートナーズの石垣です。

2017/11/5静岡自転車ぶらり旅「宇津ノ谷峠編2nd」を開催しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
今回は前回のブログに引き続き、「後編」復路のご紹介をいたします。


朝8:00に静岡市駿河区の用宗漁港を出発し、
大崩海上橋~丸子川自転車道~1号線を通り、
こちら、「明治のトンネル」に到着しました。


トンネルの中はこんな感じです。


トンネルを抜けると、そこは落ち葉の積もる小径。
「秋だなあ…。」という気がします。


目の前に現れたのが、今度は、「大正のトンネル」です。
下り坂をスイスイと走ります。
「前編」の宇津ノ谷峠の入口のところで、右側に進むと
私たちと逆ルート、この坂を登ってくることになります。


そして、次に立ち寄ったのが、宇津ノ谷峠からは
15分程のところにあります西川農園さんです。
こちらでは、南米産のジャボチカバという果物を
育てていらっしゃいます。


このように、木に直接実が付いています。


店主の西川さん(右)に様々な質問をされています。(^^;


こんなブドウのような実です。
みなさんは召し上がったことがありますか?


カフェスペースにはこんなかわいい車が…。


みんな喉が渇いていますので…。ここで一息。


園内にはこんな素敵なペースもあります。


ジャボチカバジュース、さっぱりしていて、美味しいです!


西川農園さん、ありがとうございました!
こちらでは、リクエストに応じて、釜を使ったピザ焼き体験
も対応してくださいますよ。

私も一度体験しましたが、気軽に、屋外で、農園で、釜でピザを
焼いて食べるって、とても楽しく、記憶に残っています。


さあ、再び、丸子川沿いを戻っていきます。


こちらは、昔ながらの水田が広がる大和田地区
(往路では通っていない地区です。)


事故もトラブルもなく、11:30無事サリーズカフェに帰着しました。
3.5時間、約30キロのサイクリングでした。
みなさん、良い笑顔ですね。お疲れ様でした~。


そして、そのまま
一緒に走ったみなさんと打ち上げランチです!

当イベント用の特別メニューをご用意いただきました。
サリーズカフェさん、ありがとうございます!

食べ終わった後の写真ですみません…。
あまりにお腹が空いていたものですから…。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は、イベントとしての開催ですが、
個別でのガイドサイクリングやクロスバイクのレンタルも
行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
















2017年11月8日水曜日

静岡自転車ぶらり旅「宇津ノ谷峠編 2nd」開催しました!「前編」

みなさん、こんにちは。

2017年11月5日(日)、
クラブサリーズさんとの共同企画、
を開催いたしました。総勢7名で行ってまいりました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

3連休の最終日、好天にも恵まれ、風もなく、絶好のサイクリング日和となりました。
当日の様子をご紹介いたします。


朝:07:45 駿河区広野(用宗漁港隣り)のサリーズカフェに集合
予定どおり、08:00出発です!
今回、富士市からご参加のお客様もいらっしゃいました。
朝早くからありがとうございます。

レンタル用クロスバイク

こちらが、ご用意しているレンタルのクロスバイクです。
メンテナンスも行き届いておりますので、快適に走れますよ~。
空気もバッチリ充填済です。


仁科さんより、今回のコースについてのブリーフィングを行っています。
みなさん、真剣に聴いてくださっています。


そして、今回使ったのが、こちらのトランシーバー。
これまでは先導のガイドと後方のスタッフが使用していましたが、
今回は全員で装着して走りました。

立ち止まらずに会話ができますので、重宝しますし、楽しいですよ~。
「次のコンビニで休憩します。」とか、「後ろから車が来ます。」とか。


用宗漁港を出て、用宗海岸を西に向かって走っています。のんびりしてます。


最初に立ち寄ったのが、石部(セキベ)の海上橋。
ここから富士山をバックに写真を撮ると最高なのですが…。この日は残念。


え、しまなみ海道みたいじゃないですか?


ここから、太平洋岸自転車道です。
少し地図がわかり難いかもしれませんが、駿河湾から内陸へ、
元祖丁子屋さんの前を通り、東海道、宇津ノ谷峠方面まで走っていくことができます。

散歩を楽しむ方もいらっしゃいますので、歩行者には十分気をつけて走ります。
丸子川には野鳥も多く、花も咲いていて癒されます。


ご夫婦でご参加のお客様、ありがとうございます!
共通の趣味があって良いですね~。
終始、後ろから奥さんを優しく見守っている感じが素敵でした。(^^♪


元祖丁子屋さんに到着。14代目、柴山さんも出てきてくださいました。
いつもありがとうございます!


丁子屋さんで、お菓子の差し入れまでいただきました。
ありがとうございます!みんなで美味しくいただきました。

 
お見送りの写真まで撮っていただき、恐縮です。「行ってきます!」


「さあ、これから少し登ります。」という前にしばし休憩。
と言っても、まだ、さほど走っていませんけどね…。


さあ、ここからは少し登ります!
前からお2人目の方は70代の方です。
約30キロのサイクリングでしたが、完全走破でした。


宇津ノ谷に到着です。
この地図の右側へ行くと、上り坂を経て大正のトンネル、明治のトンネルへと
進みます。左側へ進むと、宇津ノ谷集落です。
静かな集落で、自転車は押して歩くのがベターです。私たちは左側へ。


宇津ノ谷集落です。なんとなく空気がひんやりとしていて、タイムスリップ
したかのような、懐かしい気持ちになります。


宇津ノ谷峠です。この付近はトレイルランニングにも良いコースのようです。


そして、明治のトンネルに到着~!みなさまお疲れさまでした。

何回来ても、神秘的なトンネルです。
ここから折り返しになります。

続きは次のブログ「後編」でご紹介いたします。
どうぞお楽しみに~。

今回ご紹介しているのは、サイクリングのイベントですが、
個別のガイドサイクリングのご相談も承ります。
以下、お気軽にご相談ください。

・クロスバイクのレンタルだけを希望
・自転車は自前で、ガイドサイクリングのみを希望
・クロスバイクのレンタルとガイドを希望
・英語を話せるサイクリングガイドを希望